修理速報
2012年に発売されてからもう7年が経過しようとしているiPhone5.
指紋認証機能はないものの、まだまだ使える!と
使い続けてらっしゃる方も多いはず。
今日はそんなiPhone5のバッテリー交換を施工させていただきました。
修理前、お客様から「ホームボタンが全く動作しない」と言われ、
手に取って確認してみるとバッテリーがかなり膨張している状態…。
写真では分かりづらいかもしれませんがバッテリーの膨張によって
画面が圧迫され、圧迫痕が出ていました。
また、iPhone5のホームボタンは基板側の金色の金具(接点)を合わせる事によって
きちっと動作するものなので(結構単純な仕組み)
バッテリーが膨張した事によって接点が合わなくなり動作していない可能性が高いと見ました。
早速交換していきます。
開けてみるとバッテリーがものすごく膨張していました。
7年間で一度もバッテリー交換をしていないので、
バッテリー自体が相当劣化して、中にガスが溜まって膨張しきっています。
交換後はスッキリ画面がフレームに収まり、
ホームボタンもしっかりと動作するようになりました☆彡
iPhone5ユーザーの方は
ホームボタンがきかなくなった?と思ったらバッテリーが膨張していないかも
確認するといいかも知れないですね(‘◇’)ゞ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
