修理速報
意外とすぐにiPhoneのバッテリーは交換できます!
[2021.04.04] スマホスピタル尼崎 バッテリー交換修理
おなじiPhone2年~3年使い続けていると、
どうしてもバッテリーの減りが端末を購入した当時と比べて早くなってしまいます。
朝一100%まで充電したのに昼にはもう20%も無い….
ってなってくるとバッテリーの交換を考えて方が良さそうです。
自分が日頃愛用しているiPhoneのバッテリーのコンディションは
実は簡単にチェックできるのはご存じでしょうか?
iPhoneのホーム画面から「設定」のメニューを選択し、
色々あるメニューの「バッテリー」を選択しましょう。
(結構下の方にあります。)「バッテリー」のメニューを開いたら、
「バッテリーの状態」を選ぶだけでバッテリーのコンディション・交換した方がいいのか?
どうかが確認できます。
かなりバッテリーが弱っている場合は、「バッテリーに関する重要なメッセージ」で
「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」と警告してくれます。
またこの「バッテリーは著しく劣化しています」のメッセージが無くても、
その下の「最大用量」をチェックして80%台に突入しているとバッテリーは劣化しており、
しっかり充電してもすぐに残量が無くなってしまう不具合が出てきてしまいます。
「最大容量が80%台に突入していたらバッテリー交換」
と覚えておくといいかもしれません。
先ずはバッテリーを交換するには画面を分解します。
バッテリー最大容量78%のiPhone6sのバッテリー交換修理
中を開けるとバッテリーが大部分を占めています。この左寄りにあるバッテリーを新しいものに交換すると..
バッテリーの最大容量が100%に戻っており、「バッテリーが著しく劣化しています」の文言が
無くなっていました。これでまた暫くは気持ちよくiPhoneを使っていただけるかと思います。
iPhoneの画面がめっちゃ光ってる?! 解決方法教えます!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
