修理速報
冬になって気温が下がることでバッテリーの持ちが悪くなってしまうってご存知ですか?
リチウムイオンバッテリーには適温があり、気温が下がることでバッテリーのパフォーマンスが低下してしまい、
バッテリーの持ちが悪くなってしまうのです。
バッテリーのパフォーマンスが下がってしまい、尚且つバッテリーの経年劣化によるバッテリーの減りのはやさがあることで
よりバッテリーの減りが早くなり、この時期はバッテリー交換のご依頼がありがたいことに増えます!
今回もiPhone7のバッテリー交換のご依頼をいただきました!
iPhoneは設定からバッテリーの劣化状況を確認することができます。
設定から【バッテリー】→【バッテリーの状態】→バッテリーの最大容量が確認いただけます。
上の写真は最大容量の画面で、
最大容量が78%になっております。
この最大容量が85%ほどでバッテリーの交換時期と言われておりますので
バッテリー交換をご検討中の方はご確認ください。
バッテリー交換することで
このようにバッテリーの最大容量が100%になりました!
バッテリー交換の所要時間は最短15分ほどで即日対応可能です!
またデータも基本的にそのままで修理が可能なのでお困りの際はスマホスピタル尼崎店までお越しくださいませ!
バッテリー交換料金はこちらから確認くださいませ→【バッテリー交換】
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
