修理速報
この写真を見て頂ければ分かるようにカメラレンズが割れてしまっています。
レンズが割れてしまうと内部に埃などが入りカメラ自体が汚れてしまったり傷ついて写真を撮った時に写りこんでしまう事があります。
そうなってしまう前にレンズの修理をされることをおすすめします。
修理の流れはまず本体を分解しカメラを取り外します。
内部から見たらこんな感じになっています。
そとから見たらこんな感じになっています。
レンズは強力な粘着テープで本体に張り付いていますので温めながら割れているものを剥がしていきます。
剥がすことができれば残っている粘着テープも剥がしレンズのガラス片が残っていないか確認し
脱脂します。
新しい粘着テープを貼り綺麗なレンズを付けます。
そして元通りに組み立てていくのですがその時にレンズ割れの影響でカメラが汚れている場合があるので綺麗にしてから組み上げます。
まずは仮付けでカメラを起動し汚れが映りこんでいないかなどチェックします。
問題がなければ本組をします。
これで内部に埃などの侵入は防ぐことができます。
レンズ割れの影響で光の反射などあっても綺麗な写真が撮れるようになります。
中にはカメラに損傷ができカメラも交換しないといけなくなるのではやめはやめの修理がオススメです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
