修理速報
画面が映らなくなってしまったiPhone8…画面交換修理で改善!
[2020.07.12] スマホスピタル尼崎 ガラス+液晶交換修理(重度) iPhone 8
iPhone8画面修理前
↑修理前のiPhone8。液晶部分が完全に破損してしまっていて何も映らない状態に…
今回はiPhone8の画面交換修理のご依頼をいただきました。
修理前のお持ち込みしていただいた時のiPhone8が上記写真になります。
状態としては見て頂ければわかる通り画面が真っ暗になってしまっており何も見えない状態になっていました。
これは落としてしまったりした時にでる症状で、ガラス部分の割れだけではなく下にある液晶部分も破損してしまうとなります。
基本的にiPhoneの画面修理の場合、画面パーツはガラス+液晶の一体型になっておりますので
交換すると液晶部分も元通りになりますので普段通り使えるようになります。
今回の状態から一番怖いこと、
それが画面のゴーストタッチ(誤反応)による初期化の恐れがあったことになります。
iPhoneユーザーの多くは画面ロックパスワードを設定されていることが多く、普段であればセキュリティ上かけるのが推奨ですが、
誤反応が起きてしまうとそのパスコードが勝手に打たれることがあります。
パスコードを11回連続で間違ってしまうとロックがかかってしまいます。
その解除方法として残るのは“データの初期化”になり内部のデータは真っ新になってしまいます。
バックアップなど取っていない場合は全て消えてしまいますので、
ロックがかかってしまう前に早めに修理を検討してください。
iPhone8画面修理後
↑修理後のiPhone8。データは初期化せずに綺麗に復活しました!
早速修理させて頂きましてそれが上記写真になります。
修理後は新しい画面に交換することにより綺麗になった+データもそのままで修理することが出来ました。
新しい画面を付けた時にはロックが1時間かかってしまっており、
完全にロックするまであと1回かラストぐらいにはなってしまっていたのでギリギリといったところでしょうか。
液晶破損してからなるべく早めに持ってきていただけるかがカギにはなっていますので、
ゴーストタッチや液晶破損の症状が出ている場合はできるだけ早めに対処願います!
iPhoneの画面交換修理であれば基本的に即日での修理が可能になりますので
修理のご依頼・ご相談などありましたらスマホスピタル尼崎店までどうぞ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
