修理速報
《写真1》
今回はiPhone6sのバッテリー交換のご依頼を頂きましたので修理をしました!
iPhone6sは2015年9月25日に発売されたiPhoneで、同時に画面が大きいバージョンのiPhone6sPlusも発売されました。
iPhone5系からガラっと本体のデザインが変わったのがiPhone6からで、6ベースのデザインはその後に発売された6s、7、8まで受け継がれることになります。
iPhone6、6sぐらいからiPhoneユーザーがとても増えた印象もあり、皆様一番馴染み深い形なのではないでしょうか。
基本的にバッテリーは使えば使う程劣化していくもので、どうしても経年劣化は起きてしまうものです。
劣化度合を一応iPhone側で見ることが可能で、《写真1》の画面に数字が表示されております。
この数字を目安として使うことができ、大体80%~85%ほどになってくると減りが早くなったり電源が落ちたりという症状が出てきます。
あくまで目安になります。数字が目安よりも多くても実際は劣化している場合もありますのでご参考程度に。
《写真2》
《写真2》が交換をしたあとのiPhone6sになります。
表示されている数字が100%に回復しており、バッテリー交換修理は無事完了となります。
基本的にバッテリー交換をすると数字は100%に戻るのですが、バッテリーに関しましては実際少し使ってみてから再度不調が出る場合もございます。
どうしても初期不良が出てしまうこともあるので、そういったことが起きた時のために
スマホスピタル尼崎店では3ヵ月の初期不良に対する保証を付けておりますのでご安心ください。
まだまだ寒い日が続きバッテリーの状態も悪化してしまうこともあると思います。
バッテリー交換をご検討中であればスマホスピタル尼崎店へお気軽にお問い合わせください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
