修理速報
今回は膨張してしまったバッテリーがどんなものなのか紹介させていただきます。
ちなみに写真のiPhoneのバッテリーは5sのものになります。
まずは通常のバッテリーの写真をご覧くださいませ!
↑この写真のバッテリーが通常時の形になっておりまして、特に膨らみもなくきれいな薄い長方形の形をしています。
基本的には当店で使用しているバッテリーがこちらになりましてこれが普通の形のものです。
このバッテリーを長年使い続け劣化してしまったり、ハードな使い方をし続けるとバッテリーが次第に膨張してきます。
(充電しながらyoutubeなどを見続けたり、充電100%になっているのに挿しっぱなしにし続ける等はオススメできません)
↑この写真が膨張してしまったバッテリーの写真になります。
少しわかりにくいかもしれませんが通常時の写真とよーく見比べてもらえると違いを感じれると思います。
先ほども書いたように長年使い続けたバッテリーに更に無茶な使い方などをしてしまうと次第にバッテリーが膨らんできてしまいます。
今回のバッテリーは5sのものなので5sを例に出すとすれば、
「バッテリーの膨張が原因で画面が浮き上がってきている」「浮き上がってしまって液晶の色がおかしくなってきた」「異常に発熱する」などといったような症状が出てきます。
もちろんこのまま放置するのは非常に危険で、画面が割れてしまったり映らなくなってしまうこと以外にも
最悪の場合発火してしまう恐れがありますので早急に手を打つ必要があります。
スマホスピタル尼崎店ではもちろんバッテリーの交換修理ができますのでお気軽にお申し付けください。
バッテリー交換だけなら最短で15分から20分ほどでチャチャっと交換出来てしまうので
【電池の減りが早い】【電源が落ちる】【膨張してしまっている】などの症状でお悩みなら
バッテリー交換をさせて頂ければ基本的に改善します!お気軽にどうぞ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
