iPhone 7plus
2016年9月16日発売!「iPhone7」「iPhone7plus」
iPhone最新シリーズ、iPhone7・iPhone7plusが発表されました!
発売日は2016年9月16日となっており、
iPhone6s・iPhone6splusシリーズからおよそ1年後の発表となりました。
スマホスピタル尼崎店では何処の修理店よりも早く対応できるように
しっかりと調査・勉強させていただいておりますのでご安心ください!
iPhone7・iPhone7plusの事でお困りの場合は是非ご相談くださいませ!

画面サイズ・容量に関して
画面サイズは今までのiPhone6plusやiPhone6splusと同じ5.5インチ!
人気だった「plus系シリーズ」は引き続き継続になりました。
大きめのサイズ感なので、お仕事でも使う方にオススメです!
容量は32GB・128GB・256GBの3種類となりました。
カラーバリエーションは?
カラーバリエーションはジェットブラック・ブラック・シルバー・ゴールド・ローズゴールドの5色展開!
特に新しく出たジェットブラックは両面がブラックで光沢があり、全体的に高級感があります。
さらに、「Dライン」と呼ばれる背面の線が見えないのも、ジェットブラックの特徴です。
かっこいい漆黒カラーで、女性男性問わず人気のあるカラーです!
また、限定カラーとして(PRODUCT)RED Special Editionも発売されました。
真っ赤なiPhoneは今までにない新鮮なカラーだったので当時ものすごく話題でした!
この限定カラーの販売はエイズと闘うチャリティ商品という位置付けで、購入金額の一部が
「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付されるというものです。
iPhone7plusの新機能とは
iPhone7の一番の新機能、特徴と言えばホームボタンが「物理式」から「感圧式」に変わった事!
今までのiPhone6の様な「カチカチ」と押すホームボタンではなく、
ホームボタンを押すと内部のタッチセンサーが圧力を感知し、
Taptic Engineと呼ばれる小型モーターが振動を発することで、
「ホームボタンを押した」という感覚を指先で感じることができまるようになりました。
また、再起動の仕方も大きく変わりました。
これまで「ホームボタン」と「スリープボタン」の長押しのコマンドでしたが、
「音量の下ボタン」と「スリープボタン」の長押しのコマンドに変更されました。
再起動の仕方を間違えてる人は結構多いので、要注意です!
iPhone7・iPhone7plusの違い
iPhone7plusはiPhone7と違い「デュアルカメラ」が搭載されています。
そのため光学2倍ズームとなり、望遠撮影も可能になりました!
また、一眼レフで撮ったかのようなボケ味のある写真を撮る事が出来るので、
写真を撮るのが好きな方にはiPhone7よりもiPhone7plusがオススメです!
iPhone 7plus
iPhone修理内容一覧
iPhone 7plusのお問い合わせ事例
iPhone修理・スマホ修理速報
-
iPhone8液晶割れで真っ黒に…
表面のガラスは割れていないのに内部の液晶が割れて表示ができなくなったiPhone8です。大きな衝撃が一気に端末にかかるとガラスが割れてしまいますがじわじわとゆっくり圧がかかると内部の液晶のみが破損する...続きを読む
[2020.12.10]
カテゴリ: iPhone 8 , ガラス+液晶交換修理(重度) -
iPhone6S 画面修理 画面が真っ赤…
今回は武庫之荘からお越しいただいたお客様からiPhone6Sの液晶異常の修理のご依頼をいただきました。早速端末を拝見させて頂くと… ガラスは傷一つなく綺麗ですが、映像が全体的に真っ赤に染ま...続きを読む
[2020.12.05]
カテゴリ: iPhone 6s , ガラス+液晶交換修理(重度) -
画面表示がブレるiPhoneXs
今回お持ちいただいたiPhoneは画面表示がブレて使用しにくいiPhoneXsです。お持ちいただいた時の状態はこんな感じです。写真では止まって見えるので二重に見えますが実際は上下に動いています。写真で...続きを読む
[2020.11.28]
カテゴリ: iPhone Xs , ガラス+液晶交換修理(重度)
