iPhoneお役立ち情報
マメ知識
Androidって何がすごいの?徹底解説
[2018.12.05] スマホスピタル尼崎
カテゴリー:マメ知識
iPhoneとAndroidってどのような違いがあるの?
日本ではAndroidよりもiPhoneのほうが普及率が高いので、iPhoneはよく知ってるけど、
Androidってどんなものなのだろうかと考える人は多いかと思います。
今日はAndroidってなんだろう?その特徴について徹底解説していきたいと思います!
そもそもAndroidって?
AndroidとはGoogleが提供しているAndroid OSを使用しているスマートフォンのことです。
iPhoneでいうiOSとおなじ定義になります。
OSとは人間で例えるなら脳みその部分になります。iOS、AndroidOS以外にも有名なものは
Windows,Mac OS,Linux など。
iPhoneが機種名ならNexus、Galaxyもまた機種の名前、
その中の起動するOSがAndroid、iOSという解釈になります。
Android最大の特徴はその高いカスタム性にあります。
iPhoneはホーム画面の配置にかなりの縛りがありますが、Androidは自由にカスタムすることが可能。
テーマや時計の配置はもちろん、アプリアイコンの画像も自由に変えることができます。
また任意の数のテーマをダウンロードすることも可能。
そして、アプリのサイドローディングも可能です。これは公式のGoogle play(iPhoneでいうとApp Storeです)
以外のソースから自分のスマホにアプリをダウンロードする機能のことで、
アマゾンのアプリストアや、果てはネットの海に転がっている
提供者不明のアプリをインストールすることができるのです。
また、ゲームをしながら動画を見るなどのマルチタスク機能があるのもAndroidならでは。
同時進行でいろんな作業を効率よくしたいのであればこのマルチタスク機能が生きてきます(*´ω`*)
また、Taskbarなどのアプリを導入することにより、3つ、4つ以上のアプリを同時進行で
動かすこともできちゃうのです(*´ω`*)
結局iPhoneとAndroidとどっちを選べばいいの?
ということになりますが、セキュリティに安心感が持てて直感的でシンプルな操作を求めるならiPhone、
様々な拡張機能を駆使し、自分だけの使いやすいスマホにしていくのであればAndroidがおすすめです☆ミ
使い方で困ったり、突然故障してしまったかも?と思ったときはぜひご相談くださいね:D
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
あきらめないで!リンゴループから脱出する方法 -
次の記事>>
バッテリー交換をしましょう!
