iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
スマホのフィルムって結局どれが一番いいの?
[2018.11.21] スマホスピタル尼崎
カテゴリー:アクセサリー情報
ガラケーからiPhone、Androidなどのスマホに移り変わった昨今、
画面が割れた!どうしよう・・・ということで修理に来られる方がとても多いです。
修理すればもちろんきれいになるのですが、修理する方もそうでない方も、
スマホを持つならフィルムをつけて割らないように・・・とあらかじめ予防をしておきたいものですよね。
画面を割るのを防ぐことで、修理せずに済むし、何よりカバーと併用しておくことで
スマホの耐久性がぐんとあがります。
しかし、お客様からこんな声をたくさんいただきます。
「フィルムって結局どれが一番いいの?」
「衝撃吸収フィルムとガラスフィルム、何が違うの?」
確かに私スタッフもスマホスピタルで働く前はガラスフィルムこそ正義だとか思ってました・・・
世に出回っているスマホのフィルム、材質の大半は二種類に分かれます。
・保護フィルム
・ガラスフィルム
この2つの特徴について一つ一つ解説していきましょう!
まずは保護フィルム。
こちらの保護フィルムは100均でも売られている比較的安価な物が多いフィルムです。
主な素材はPET素材(Pelyethylene Terephthalate)。
ポリエチレンテレフタレートというポリエチレンの一種です。
ポリエチレンでできるものといえば代表的なものがペットボトル、買い物袋、牛乳パックなどの紙パックや
三角コーンなど、あらゆるものに使用されています。
薄くてとっても柔らかいので、貼り付けても本体との段差を感じることが殆どありません。
また手触りがいいので、スマホでゲームをする方に適しています。
また、ケースと干渉することが少ないフィルムでもありますが、
貼り付ける際に気泡がとても入りやすいので、注意が必要です。
そしてガラスフィルム。
こちらは文字通りガラスを素材としています。
ガラスですので、普通の保護フィルムに比べて厚みがあり、光沢があります。
そのためハードケースなどと干渉しやすく、保護フィルムよりも高価ではあるのですが、
傷や衝撃には格段に強く、画面が割れるほどの衝撃を与えたときにガラスフィルムが身代わりになって
割れてくれるというのがガラスフィルム最大の特徴であり、ガラスフィルムのコンセプトにもなっています。
また光沢があるので、写真などをよく撮る、インスタをよく使う方に適しています。
つまり、ケースと干渉したくない!安価で気軽に衝撃から身を守りたい!という方は保護フィルムを、
絶対に割りたくない!よく落としちゃう・・・フィルムを張ってもキレイな画面を維持したい!
そんな方にはガラスフィルムをおすすめいたします:D
ですが、フィルムを張っていても車に轢かれて割れちゃったり、
予想外の力が加わって割れたり・・・
スタッフは過去に一度だけバキバキのガラスフィルムを貼ったままで、フライパンのふちに落として画面上部を割った経験があります(どういう状況だったんだってツッコミはしないでください;ω;
そんなときはスマホスピタル尼崎店に相談してみてくださいね☆ミ
もちろんフィルムも種類豊富にご用意しております!:D
フィルムの相談もお任せくださいね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
そういえば今脱獄ってどうなったの? -
次の記事>>
チェックしてみましょう!ピークパフォーマンス性能
