iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhone6・iPhone6plusの指紋認証修理について!
[2018.05.02] スマホスピタル尼崎
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
最近はiPhone7・iPhone8をお使いになられている方も多くなってきましたが、
まだまだiPhone6やiPhone6plusを使っている方も多いと思います(^^)/
実際当店にも、メイン端末でiPhone6の画面交換やバッテリー交換等の
修理依頼はまだまだ多くお受けしております!
iPhone6の例で出すと、発売日が2014年の9月19日より発売されたので、
長い方だと約4年半以上使っているという計算になりますね!
さて、iPhoneの修理依頼で多くいただく内容は
画面交換やバッテリー交換がもちろん多いのですが、
ホームボタン修理のお問合せも良くいただいておりますよ!
ボタン類、特にホームボタンに関して言えば、
毎日何度も押す場所になるので、やはり長く使っていると
当然経年劣化しやすい場所になります。
このことからホームボタン自体が壊れてしまうということもよくあるんです!
もちろん当店でもホームボタンの交換はさせて頂いているのですが、
じつはホームボタンについている指紋認証は、
ひとつのiPhoneにつきひとつのホームボタンでしか認識できないようになっているんです!
例えば、もしホームボタンをすげ替えても指紋認証が効くようになれば、
世界中誰のiPhoneでも開くことが出来てしまいますよね?
ですから、セキュリティ上ひとつのiPhoneにつきひとつのホームボタンでしか
指紋認証登録は出来ないという訳なんです!
しかし、iPhone6やiPhone6plusでたまに見られる症状が
ホームボタンは壊れていないけれど指紋認証だけ効かない!というもの。
なぜこのような事が起きるのか?
それはもしかしたらコネクティブケーブルの劣化の可能性があるんです!
iPhone6とiPhone6plusに関しては、
ホームボタンを認識するコネクティブケーブルが
画面に搭載されているわけではなく単体のケーブルとして存在します!
ホームボタン自体の指紋認証修理は基本的には出来ないですが
iPhone6、iPhone6plusをお使いの方で
指紋認証だけが効かなくなった・・・ということがあれば
もしかしたらこのコネクティブケーブルを交換することで改善する可能性もありますよ!
試してみる価値は大ありです☆彡
ちなみに、iPhone5s、iPhoneSEに関してはコネクティブケーブルを認識する場所が充電をつかさどるドックコネクターに、
iPhone6s、iPhone6splus、iPhone7、iPhone7plus、iPhone8、iPhone8plusに関しては
コネクティブケーブルを認識する場所が画面そのものに搭載されています!
上記に関してはコネクティブケーブル単体で存在する訳ではないので
コネクティブケーブルを認識する受け側の方を交換するという形になります。
また、指紋認証をどうしても修理したい・・・
というお客様の為に、即日のお返しは出来ませんが
ホームボタン自体の修理も承っております!
しかしこちらに関してはかなり精密な作業になる為、
端末ごとお預かりしたのちに海外へ約2~3週間発送する形になりますので
そちらだけご了承下さいませ!
また、指紋認証は諦めてもいい!とにかくホームボタン絵を使えるようにしたい!
という方でしたら、ホームボタン交換自体は約30分程で修理可能ですので
そちらもお気軽にご相談くださいね(^^)/
他にも、iPhoneの事で何かご不明なことがあれば
いつでも当店にご相談くださいませ!!
お待ちしておりますよー!☆彡
06-6415-6634
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneXでも水没します! -
次の記事>>
兵庫県伊丹市に新店舗オープン
