iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
取り扱いに気を付けてほしいiPhoneのカメラ
[2020.01.30] スマホスピタル尼崎
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
阪神尼崎駅から徒歩5分。
お仏壇の浜屋さんの道路向かいに御座います。
iPhone/Xperiaなどのスマホ・アンドロイド端末や
iPadなどのタブレット端末。
Nintendo Switchやニンテンドー3DSなどのゲーム機の
修理も行っております。
「こんな故障は直せるかな?」なお問い合わせのみでも大丈夫!
修理スタッフが精いっぱいお答えさせていただきます!
スマホスピタル尼崎店の予約ページ←ご予約・お問い合わせはこちら
お客様のご来店、御待ちしております!
スマートフォンに必須と言っても
過言ではない「カメラ」。
ご家族やお友達、恋人やペットとの思い出を
残すのに非常に大切な機能です。
しかし非常に便利な機能ほど、
故障してしまうと困ってしまうものです。
スマートフォンのカメラの表面は
ガラスで出来ています。
なので下に落としてしまったり、重いものを上から
落としてしまったり、何かにぶつけることで
カメラのレンズが割れてしまう事があります。
結構やってしまうことが多い、
カメラレンズ割れ。
当店にもカメラのレンズ交換で、
お持ち込みされる方は非常に多いです。
特にiPhoneシリーズはiPhone6以降、
バックカメラが少し飛び出るような
デザインになった(11シリーズなんか
特にすごいですよね)ので、
背面から落としてしまったりすることで、
ヒビがはいってしまったり、欠けてしまう
アクシデントがかなり起こっています。
別に映りには問題ないかな?…と
思ってしまいがちですが、
実は一番注意が必要なのです。
レンズが割れてしまうと、
カメラ本体がむき出しになってしまいます。
ホコリや水分がカメラ内部に侵入してしまい、
黒い点ができてしまったり、モヤのような
ものが映り込んでしまう可能性が
高くなってしまいます。
内部に入り込んでしまったホコリや
水分は取り除く事ができないので、
どうしても気になる、
という場合はカメラの交換が必須になってしまいます。
そうなる前に、カメラレンズが割れてしまった時は
スマホスピタル尼崎店へ
修理に持ち込むことをオススメいたします。
レンズの交換のみならそんなに
費用はかかりませんが
カメラ本体を交換するとなると
かなり修理費用は高くなって
しまいますので、
「レンズが割れている。でもカメラの映像には
支障がない」時点で手遅れになって
しまう前に、カメラレンズ交換を
ご依頼ください!
スマホスピタル尼崎店は
朝11時から夜8時45分まで修理
受付しているので、会社帰り
のお客様にも対応しております!
ご来店お待ちしております。
スマホスピタル尼崎店の予約ページ←ご予約・お問い合わせはこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホのバッテリーの交換の目安は? -
次の記事>>
充電しながらの操作はスマホにとっては×
