iPhoneお役立ち情報
iPhoneのバッテリーについて
充電しながらスマホ操作バッテリー劣化を早めます!!
[2017.05.28] スマホスピタル尼崎
カテゴリー:iPhoneのバッテリーについて
こんにちは!
兵庫、神戸、甲子園の近辺で
iPhone、iPad、Nexus、Xperia、Galaxy
さらには3DSやPSP、Wiiやプレイステーションまで!
修理をしております、スマホスピタル尼崎店です!
みなさまはスマホを操作するときに充電しながら操作していませんか??
その行為バッテリーに対してかなりのダメージを与えていますよ(;´・ω・)
バッテリーの寿命は大体二年ほどなのですが、充電しながら操作してしまうと
バッテリーの寿命を早めることになってしまいます!!
操作していると充電は減っていくのに、上から充電をためる。。。
この行為がバッテリーにとって大きな負荷に繋がるわけなんです(-_-;)
なので充電中はあまり操作しないことをオススメいたします!(^^)!
その他にもバッテリーの寿命を早めてしまう、行為がいくつかあります・・・
まずは過充電!
100%まで充電できているのに、それでも充電器を挿したままにしていると劣化を早めます!
これも、もうバッテリーが溜まりきっているのに上から電圧の負荷がかかってしまう事で
バッテリーにまたしても大きな負荷がかかるというわけなんです(-_-;)
その逆で残量を完全にゼロにしてしまうとバッテリーに悪影響を及ぼす可能性も(;´・ω・)
その他にも車のシガーソケットを使っての充電なども
あまりよろしくありません(;´・ω・)
あとは、純正でないケーブルを使用する事!
今は100均でもケーブルが売っていたりするので何かと便利ですが、
充電に挿す部分の厚みが若干違ったり、ケーブル自体の作りが違ったりするので、
充電口はもちろんバッテリーを痛めてしまうんです(-_-;)
なので、できれば純正のケーブルの方がいいという訳なんです(^^)/
これらを気を付けて頂ければ少しでもバッテリー劣化を防げるかも知れません!!
バッテリーには気を遣っていきましょう!!
スマホスピタル尼崎店でした!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
横浜関内にスマホスピタルに新店舗が!!!! -
次の記事>>
Nintendo switchの修理も!
