iPhoneお役立ち情報
iPhoneのバッテリーについて
スマホのバッテリーの交換の目安は?
[2020.01.27] スマホスピタル尼崎
カテゴリー:iPhoneのバッテリーについて
阪神尼崎駅から徒歩5分。
お仏壇の浜屋さんの道路向かいに御座います。
iPhone/Xperiaなどのスマホ・アンドロイド端末や
iPadなどのタブレット端末。
Nintendo Switchやニンテンドー3DSなどのゲーム機の
修理も行っております。
「こんな故障は直せるかな?」なお問い合わせのみでも大丈夫!
修理スタッフが精いっぱいお答えさせていただきます!
スマホスピタル尼崎店の予約ページ←ご予約・お問い合わせはコチラ
お客様のご来店、御待ちしております!
スマホスピタル尼崎店、
おかげさまで毎日、様々な修理のご依頼を頂きます。
画面割れの修理依頼が今一番多いのですが、
充電の減りがはやい・突然落ちてしまう等
のバッテリー交換依頼も結構いただきます。
特に購入して2年以上経過する。
もしくはもうじき2年が経過しようとしている
スマホのバッテリー交換の依頼が特に多いです。
充電していればずっと使い続けられるものと思いがちですが、
バッテリーには寿命があります。
つまり長く愛用していくには定期的な
バッテリー交換が必要になってきます。
スマホのバッテリー寿命は1年半~2年が目安です。
勿論、使い方は人それぞれなんですが、
場合によっては1年経たずに
バッテリー交換される方もいらっしゃいます。
例えば、
・充電の減りが早い
ヘビーな使い方もしていないのに、数時間で20%以下になってしまう。
・突然電源が落ちる
充電がまだ残っているにも関わらず、突然シャットダウンされてしまう。
充電ケーブルを繋ぐと残量はまだある。
というような症状は、バッテリーが劣化している症状です。
「突然電源がつかなくなってしまった!」
なんてことになると取り返しがつかないので、
バックアップはこまめに取りつつ、お休みの日に
スマホスピタル尼崎店へ持ち込んでバッテリー交換することをオススメいたします。
「設定」→「バッテリー」の項目で
バッテリー最大容量が確認出来るので、
最大容量80%辺りなら交換するのに
いいタイミングだと思います。
iPhone5~iPhone11まで、各種バッテリーのご用意は出来ておりますので、
兵庫県内でiPhoneのバッテリー交換が可能な店舗をお探しの際は
阪神尼崎駅より南側、徒歩3分ほどの近場に店舗を構えております、
スマホスピタル尼崎店へお気軽にご相談ください!
バッテリー交換以外にも、画面交換やその他パーツの交換も!
画面の保護フィルムも販売・貼り付けを行っておりますので、
フィルムをお探しの方もお気軽にご来店ください!
Android(アンドロイド)端末の修理も同時に行っております!
人気機種からマイナー機種まで、幅広く修理を行っておりますので、
Android端末の修理もスマホスピタルにぜひご相談くださいませ!
スマホスピタル尼崎店の予約ページ←ご予約・お問い合わせはコチラ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862
兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
電話で相手から「声が全く聞こえない」って言われてしまう…どうすればいいの? -
次の記事>>
取り扱いに気を付けてほしいiPhoneのカメラ
